
Home
/

犬吠埼初日の出ツーリング
言い訳がましいけど、ここ最近仕事が忙しくてまったく書き込んでいませんでした。正月休みもリフォームやら引越しやらでばたばたしてしまっています。
なかなか身動き取れないので思い切って強引に時間を作って初日の出を見に行くことに…
なかなか身動き取れないので思い切って強引に時間を作って初日の出を見に行くことに…

InterBEE
今週はInterBEEが開催されています。ということで、週末に続きまた幕張メッセへ・・・。
全体的に見て今年は大手企業のブースが結構おとなしく、毎年出展している企業が出ていなかったりと少々こじんまりとしていました。
今年は…
全体的に見て今年は大手企業のブースが結構おとなしく、毎年出展している企業が出ていなかったりと少々こじんまりとしていました。
今年は…

サイクルモード2005
行ってきました。今回期待していたのは800mにおよぶ試乗コース。自転車って試乗できる機会ほとんど無いんですよね。国内外さまざまなメーカーのバイク乗り比べができてしまう!というなかなかお目にかかれない企画です。
自転車で行…
自転車で行…

浮遊するインターフェース
ペンを中心に不思議な動きをするGUIのサイト。
2Dの筆跡と3D演算(擬似的な演算かもしれない)されたメニューが同じ画面に展開しています。
これ、現実にはあり得ない状態で、ある意味空間が破綻しているわけですが、それがどうし…
2Dの筆跡と3D演算(擬似的な演算かもしれない)されたメニューが同じ画面に展開しています。
これ、現実にはあり得ない状態で、ある意味空間が破綻しているわけですが、それがどうし…

また記憶媒体がふえた
またメモリースティックに新たなタイプが誕生しました。メモリースティックマイクロだそうです。
メモリースティックの最大の弱点は将来計画の欠如した規格設計でしょっちゅう規格を変えることですね。メモリースティックにはいくつか種…
メモリースティックの最大の弱点は将来計画の欠如した規格設計でしょっちゅう規格を変えることですね。メモリースティックにはいくつか種…