Free Photos Bank フリーの写真を置いているサイト。フリーの割にはきれいに撮影されているものもあります。なかにはビール缶のラベルとかの写真がありますが、そういう商標権を侵害しそうな写真をのぞけばつかってみるのもありかと。 Web design
ホイールマウスのGUI 長岡造形大のギャラリーサイト。作品または人両方からピックアップできたり、偶然的にいろいろな作品に触れられるようになっている円形のサムネイル、ちょうど良い感じで鳴るSEとなかなかおもしろい。円形のGUIはマウスホイールで… Web design
SafariのブックマークファイルをWindowsで使うには? たいていのWebブラウザはURL入力バーのアイコンをデスクトップにドラッグするとブックマークファイルになってくれます。URLのメモにはいいのですが、ひとつ問題があります。SafariのweblocファイルをIEで読むこ… Web programming
環境整備その2 心身ともに古いものとは決別してリフレッシュしようというわけで、ここでまた古い物を処分することに。これは高音質なオーディオCDを焼くことを目的にしたCD-Rドライブ。なんかアキバ系ブログになってきたな(笑)。オーディオC… オーディオ
環境整備その1 ここ数年でだいぶPCを取り巻く世の中の環境が変わってしまったので、ようやく一部の環境を変更することにしました。苦渋の決断でしたがCreamw@reのPulsarを手放すことに。。。DSPでソフトシンセを実現するというと… オーディオ
mixiGraph マイmixiの相関図を描画できるソフト。けっこう面白いな。これ。当然といえば当然ですが、実際にmixiにアクセスしながら実行するソフトなので実行した分だけ足跡がぺたぺた残るかもしれません。 雑感
乾電池 乾電池駆動のデジカメに最適な電池の検証です。最近は長持ちするニッケル水素の専用バッテリを採用するカメラがほとんどですが。おまけとして電池つながりでこちらはいかがでしょうか?どんなものでも収集して分類・解説をするとなぜか… 雑感