Movable TypeをCMSとして利用した場合、ちょっと問題になるのがユーザー権限の設定です。
業務で利用するには、できれば原稿を書くだけでサイトにアップする権限が無いユーザーとか、下書きをチェックしてサイトを再構築する権限を持っているユーザーというようにパブリッシュする権限を管理したいものです。
実はそういうことを実現するプラグインとして、Workflowというものがあります。
機能的にはこれで十分なのですが、このプラグイン、mt-config.cgiに書かれているAdminCGIPathの値を参照しないという問題があります。
公開サイトとMovable Typeの入力サイトを別にしたいときにAdminCGIPathパラメータをmt-config.cgiに書くわけですが、Workflowプラグインはこの値を読まずに、CGIPathしか参照しないのです。
そこでプラグインのソースをのぞいたところ、一部修正でこの問題を解決できました。
パッチを作者に報告しておいたので、次のバージョンアップではこの問題が解決しているとうれしいですね。
このブログを検索
ブログ アーカイブ
- 1月 2022 (2)
- 9月 2014 (2)
- 10月 2011 (1)
- 1月 2011 (2)
- 12月 2010 (3)
- 9月 2010 (2)
- 6月 2010 (3)
- 4月 2010 (1)
- 12月 2009 (1)
- 11月 2009 (3)
- 10月 2009 (2)
- 9月 2009 (1)
- 3月 2009 (1)
- 1月 2009 (1)
- 8月 2008 (1)
- 6月 2008 (3)
- 1月 2008 (1)
- 12月 2007 (1)
- 11月 2007 (3)
- 10月 2007 (4)
- 9月 2007 (5)
- 8月 2007 (7)
- 7月 2007 (17)
- 6月 2007 (11)
- 5月 2007 (5)
- 4月 2007 (1)
- 3月 2007 (16)
- 2月 2007 (14)
- 1月 2007 (5)
- 12月 2006 (5)
- 11月 2006 (4)
- 10月 2006 (6)
- 9月 2006 (7)
- 8月 2006 (18)
- 6月 2006 (2)
- 5月 2006 (2)
- 3月 2006 (1)
- 2月 2006 (2)
- 1月 2006 (4)
- 11月 2005 (2)
- 10月 2005 (2)
- 9月 2005 (1)
- 8月 2005 (2)
- 7月 2005 (2)
- 6月 2005 (4)
- 5月 2005 (9)
- 4月 2005 (15)
- 3月 2005 (9)
- 2月 2005 (9)
- 1月 2005 (12)
- 12月 2004 (6)
- 11月 2004 (3)
- 10月 2004 (18)
- 9月 2004 (15)
0 件のコメント:
コメントを投稿